レイプ被害にあったとき、あなたの体のことで心配なことがいくつかあります。
妊娠する可能性があります。
レイプ被害による妊娠を避けるには、被害にあってから72時間以内に緊急避妊用ピルを服用する必要があります。
ピルは産婦人科で処方してもらえます。
性感染症(STD)のことも心配です。
性感染症の種類には、クラミジア感染症、淋病感染症、膣トリコモナス症、性器カンジタ症、口唇・性器ヘルペスなどがあります。
性感染症は性器からだけで無く、肛門や口による性行為でも感染することがあります。
この病気を治療しないでそのままにしておくと、エイズなどに感染しやすくなったり、
女性の場合は将来、早期流産や不妊症につながる恐れもあります。
ほとんどの性感染症は、薬などできちんと治療することができます。
性感染症の検査は、産婦人科や泌尿器科で受けることができます。
HIV/エイズは、被害にあってから約3ヶ月後から検査可能です。
保健所で匿名・無料で検査を受けられます。(予約が必要です)
保健所名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
那覇市保健所 | 那覇市与儀1-3-21 | 098-853-7961 |
北部保健所 | 名護市大中2-13-1 | 098-52-2714 |
南部保健所 | 島尻郡南風原町字宮平212 | 098-889-6351 |
宮古保健所 | 宮古島市平良東仲宗根476 | 0980-72-2420 |
八重山保健所 | 石垣市字真栄里438 | 0980-82-3240 |
中部保健所 | 沖縄市美原1-6-28 | 098-938-9886 |
沖縄県内からご利用出来ます。
#8891
もしくは
098-975-0166
機関名 | 対応時間 | 電話番号 |
---|---|---|
性犯罪被害者相談専用電話(沖縄県警本部) | 年中無休・24時間対応 | 098-868-0110 |
沖縄県暴力配偶者相談支援センター(沖縄県女性相談所) | 平日:午前8時30分~午後6時土日祝日:午前8時30分~午後5時(年末年始を除く) | 098-854-1172 |
沖縄県中央児童相談所 | 平日:午前8時30分~午後5時15分土日祝日:休み | 098-886-2900 |
おきなわ子ども虐待ホットライン | 平日:午後5時15分~翌日午前8時30分土日祝日:24時間対応 | 098-886-2900 |
少年サポートセンター(ヤングテレフォンコーナー) | 平日::午前9時30分~午後6時15分祝祭日・年末年始除く | 0120-276-556 |